スタッフブログ募集一覧
ここ数年、高齢者の多剤投与が注目され、重複して服用していたり不要なお薬は減らしていきましょうという
「ポリファーマシー」対策が病院や保険薬局でなされるようになりました。
医師や薬剤師に関わらず患者さんに関わるスタッフが連携して
「ポリファーマシー」に取り組んでいくことが大切で、当院の薬局でも微力ながらその発信をすすめています。
今回、医学書院より執筆依頼があり、理学療法ジャーナルに掲載して頂きました。
どれだけの方の目にとめていただけたかは…ですが、今後も多職種と連携しながら、
患者さんの薬物療法を通じて療養生活だけではなく退院後の在宅生活も支ていけたらと思っています。
よりそい支援連携室(ひだまりの柚子の木)
公益社団法人 京都保健会 京都協立病院
〒623-0045 京都府綾部市高津町三反田1番地
TEL 0773-42-0440 FAX 0773-42-9459