スタッフブログ募集一覧

募集一覧

認知症ラジオリレートーク 収録終了

認知症ラジオリレートーク

「認知症のことで病院でよくある質問とお伝えしたいこと」収録終了。

 

 

 

朝の外来をあわただしく終え、ラジオ局へ直行。

簡単な打ち合わせをしてそのまま収録へ。

用意していたあらすじのメモ書きを、そのままうまく利用して

トークするパーソナリティーは「さすがプロ」と感心しつつ…。

 

途中から時間が押してきて巻きが入ってくると、微妙にタイミングが合わなくなる。

「ちょっと追加・訂正しようか」というのも抑えて何とか終了。

 

最後に認知症にまつわる曲を選んでかけることができるとのことで、

リクエストしたのは「一本の鉛筆」。

 

「認知症の人と家族の会」の生みの親、早川一光医師が講演中によく歌っていたもので、

元は「広島平和音楽祭」で美空ひばりが歌った曲。

原子原爆投下にまつわる平和を願う曲と言いそびれたのを、パーソナリティーがきちんと解説してくれた。

 

「一本の鉛筆があれば 私はあなたへの愛を書く

 一本の鉛筆があれば 戦争はいやだと私は書く」

https://www.youtube.com/watch?v=2iennv9YhlA

 

 

 

綾部市限定、FMいかる(76.3MHZ)で9月6日11時放送。

 

私は夏休み中。

聞ける人は限られていると思うが、

感想を聞かせてもらって、後でゆっくり反省しよう。

 

医局長 門 祐輔

(門医師の許可を得てFacebookより転載しています)


お問い合わせ先

公益社団法人 京都保健会 京都協立病院
〒623-0045 京都府綾部市高津町三反田1番地
TEL 0773-42-0440 FAX 0773-42-9459

pagetop

Copyright(c) Kyoto Kyoritsu Hospital All Rights Reserved