スタッフブログ募集一覧

募集一覧

糖尿病教室…栄養バランスと足のお手入れ大切です

毎回好評の、糖尿病試食会&講座。

今回のテーマは

『今からでも始めよう! 

 実践 足のお手入れ…あなたの大切な足を守るために…』

 

まずは、勉強の前に昼食タイム。

メニューは…

冷やしそうめん・豆乳つけ汁・豚肉のケチャップマリネ・惣菜を利用した白和え・フルーツ 

 

 

暑さで食が進まなくなったり、夏バテする季節です。

上手に乗り切るためには、栄養バランスが大切。おかずを上手に摂りましょう。

参加者のみなさんに召し上がって頂いたメニューから、注意点等を説明しました。

  • そうめん料理の注意点

   乾麺には塩分が多いので、たっぷりのお湯で茹でて、冷水でしっかり

   と締めましょう。(*^。^*)

  • 豚肉などのビタミンB群の補給方法

   「ビタミンB群」は、エネルギー源となる「炭水化物、脂質、タンパ

   ク質」の代謝を助ける働きがあるので、夏バテに効果的です。

  • フルーツを食べる時の目安量

   果糖の取り過ぎに注意が必要です。

 

 

血糖値の高い状態が長く続くと、神経障害や血流障害を引き起こして、

足にも様々な異常が現れてきます。

講座では足のトラブルや、靴の正しいはき方、爪の切り方、病院での

検査方法等、看護師がわかりやすく説明をしました。

 

 

 

参加者はじっくり自分の足と、に・ら・め・っ・こ!

改めてお手入れの大切さが確認できました。

 

愛おしい足よ いつも体を支えてくれてありがとう!!(*^_^*)

 

糖尿病グループ


お問い合わせ先

公益社団法人 京都保健会 京都協立病院
〒623-0045 京都府綾部市高津町三反田1番地
TEL 0773-42-0440 FAX 0773-42-9459

pagetop

Copyright(c) Kyoto Kyoritsu Hospital All Rights Reserved