スタッフブログ募集一覧

募集一覧

「看取り」…ACPのすすめ方

ふくちやま協立診療所所長の寺本敬一医師を講師に、

「~看取り~人生の最終段階への私達のかかわり「ACP」のすすめ方」と題し、

生命の尊さと人が死を迎えるという側面から「寿命は有限」であるという視点にたって、

最終段階の医療、尊厳死、ACPの効果と進め方についてお話頂きました。

 


 

プロセスガイドラインの改定とACPの概念・意義・進め方の注意点を学んだ後、

グループに分かれてACPを進めるにあたって、外来場面と病棟場面での課題克服について話し合い、

7月から運用開始の「看取りに関する手順書」の運用方法についても改めて振り返りを行いました。

 

 

 

当日は、各職場から43名が参加。

関心の高さと期待が感じられ、参加者からは「自分もエンディングノートに向き合ったうえで患者さんと接したい」

「このテーマでの学習会を継続してほしい」「友の会や懇談会でも、すすめていきたい」などの感想が寄せられました。

 

 

 

 

医療安全委員会・看護部


お問い合わせ先

公益社団法人 京都保健会 京都協立病院
〒623-0045 京都府綾部市高津町三反田1番地
TEL 0773-42-0440 FAX 0773-42-9459

pagetop

Copyright(c) Kyoto Kyoritsu Hospital All Rights Reserved