スタッフブログ募集一覧
数年来の私の夢の一つ。
あたたかな病院づくりを実践して来られ尊敬してやまない
鎌田實先生がおられる諏訪中央病院見学に、当院の管理者複数名と行ってきました。
初日は奥先生に訪問診療、地域のサロンの様子、支援センターなどを見せていただき、
ボランティアの方や市の職員の方と交流しました。
奥先生の地域の多職種と病院を繋いで地域包括ケアを実践する姿は
機動力、突破力、コミュニケーション力、企画力、リーダーシップ力、
総じて家庭医力ともいうべき能力の高さに溢れ、同じ家庭医として自分の至らなさを思い知らされました。
昼の学習会では、地域ヘルスプロモーションをテーマに鎌田先生交えてディスカッションしました。
地域支援コーディネーターの方からの視点で
市や中央病院とともに作ってこられたまちづくりを概観していただき
大変参考になりました。
午後からの緩和ケア病棟回診では、鎌田先生の存在感、かける言葉の重みと
それらが生むエンパワ力に圧倒されました。
患者さんは鎌田先生と手を触れ、かけられる言葉でまるで魔法にかかったように生命力を吹き返しました。
「私もいつかこうなりたい」また大きな目標ができました。
この二日間いろいろな方とお話しし、受けた恩に報いるためにも
当院をもっともっといい病院にしたいという思いが一層強くなりました。
今回、私の希望に沿って企画をコーディネートしてくださった奥先生はじめ、
総診の先生方には前日の懇親会から文字通り温かいおもてなしで
迎えていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
また、2日間留守を守ってくれた本院のスタッフにも感謝します。
院長 玉木千里
(玉木医師の許可を得てFacebookより転載しています)
公益社団法人 京都保健会 京都協立病院
〒623-0045 京都府綾部市高津町三反田1番地
TEL 0773-42-0440 FAX 0773-42-9459