スタッフブログ募集一覧
10月25日~26日に長野県飯田市で開催された
「全日本民医連・神経リハビリテーション研究会」に参加しました。
この催しは全国民医連において、毎年各県持ち回りで開催されています。
全国から医師やセラピスト、看護師などの多職種が参加し、病院での取り組みを学会発表の形式で報告するものです。
当院からはリハビリテーション課から2名の職員が参加しました。
スタッフとして従事させていただいている綾部市介護保険事業である
「すこやかシニア教室」の取り組みについて報告しました。
大勢の前で堂々と報告をする後輩の姿を見て頼もしい限りでした。
開催地飯田市は祝い袋などに使用される「水引き」の生産が有名で、
実行委員会企画の交流会では「水引き」作成体験を通じて
全国のスタッフと和気あいあいと交流することができました。
夜は郷土料理である「イナゴ」や「蜂の子」の佃煮に挑戦しました。
味は最高!大満足の研修となりました。
リハビリテーション課 作業療法士T
公益社団法人 京都保健会 京都協立病院
〒623-0045 京都府綾部市高津町三反田1番地
TEL 0773-42-0440 FAX 0773-42-9459