スタッフブログ

スタッフブログ

2023.08.01

8月の診療体制表

2023.07.21

【臨時】7/21夜診 外科休診のお知らせ

※川﨑医師の振り替え診察日を、7/28(金)夜診で予定しております。

2023.07.19

お盆期間中の休診のお知らせ

8月11日(金)休診

8月12日(土)午前小児科休診(内科は通常通り診療いたします)

8月13日(日)休診  

8月14日(月)夜診全科休診(午前診療は通常通り診療いたします)

8月15日(火)通常通り

 

休診時には大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。

*急患の場合はお問い合わせ下さい。

2023.07.07

北部地域看護介護研究発表会を開催しました

京都民医連北部地域事業所の職員が集まり、看護介護研究発表会を開催しました。

 

2023.07.05

院内感染対策学習会を開催しました

今年度の第1回院内感染対策学習会は、講師として、京都民医連あすかい病院 感染管理認定看護師 谷淵未生副看護部長をお招きして、「新型コロナウイルスクラスター事例から学ぶ事」をテーマに講演をいただきました。

はじめに、医療関連感染対策の目的を学び、標準予防策については、演習を交えながら手指衛生の実践や、個人防護具の正しい脱着方法を学ぶことができました。自分たちの曖昧であった知識の整理ができ、日頃から正しい知識を持ち、根拠を理解しながら実践することの大切さを改めて感じました。経路別の感染対策では、換気の重要性を再認識し、新型コロナウイルスクラスターを経験しての教訓や、今後の院内感染対策まで、とても興味深く、また、大変分かりやすく教えていただきました。

講演終了後も、講師の元へスタッフが直接質問に行くなど、まだまだ聞きたいことが尽きない様子で大盛況の学習会となりました。

今回の研修をきっかけに、自分たちの普段の行動を振り返り、職員一人一人の感染対策に対する意識の向上や感染対策への実践に繋がればと思います。

 

 

院内感染対策委員会

 

2023.07.01

7月の診療体制表

2023.06.30

広報誌きょうりつSUNを掲載しました

今号より病院報の名前を『きょうりつSUN』に変更し、デザインもリニューアルいたしました。

綾部の地で開院して70年、ここ高津町へ移転して20年。

日頃から地域の皆さまに親しんで呼んでいただいている「きょうりつさん」の愛称を大切に、

SUN=いのちを照らす太陽のような存在となれるよう、これからも努力してまいります。

 

最新号はこちらからどうぞ!

2023.06.27

待合室に…

往診の時にいつも付き添われている息子様から趣味で撮られている季節の花の写真を頂きました。

当院から訪問診療に行かせてもらっている患者様はご主人と二人暮らしでしたが、病気の発症後近くに住まわれている息子様夫婦の援助や介護サービス等を利用して、今年の4月から在宅生活を送られています。

 

 

 

 

 

外来診療待ち中の患者様の癒やしになればと待合室の壁に飾らせて頂いています。          

 

2023.6.23 (外来 T、S )

2023.06.22

入院の面会予約開始について

2023.06.06

散策

 

 

 

『夏の風  山よりきたり 三百の 牧の若馬 耳ふかれけり

                              与謝野晶子』

 

 

初夏を思わすような気持ちの良い風を感じられる散策となりました。

今年も暑くなりそうですね。体調管理には気を付けたいものです。

 

 

 

  

 

 

作業療法士U

 

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 53

pagetop

Copyright(c) Kyoto Kyoritsu Hospital All Rights Reserved

公益社団法人京都保健会 京都協立病院

外来診療体制表はこちら

診療科によって、休診日や診療開始時間・終了時間が異なりますので、来院の際は上記の「外来診療体制表」で確認して頂くか、お電話にてお問い合わせ頂くようにお願い致します。

公益社団法人京都保健会

京都協立病院

〒623-0045
京都府綾部市高津町三反田1番地

0773-42-0440

お問い合わせはこちら

ユビーAI問診

無料送迎バス運行表

ウェブカメラ

無料低額診療事業

Facebook