クリスマスの行事食をしました。
もも肉を酵素液に漬け込んで柔らかくし、照り焼きに仕上げます。
コーンスープとケーキの替わりに練り切りツリーも添えて召し上がっていただきました。
栄養課
スタッフブログ
2019.12.29
クリスマスの行事食
2019.12.28
教育委員会主催 第1回「接遇マイスター」表彰!
2019.12.24
糖尿病教室『~バイキングで~望年会』
いよいよ カレンダーが最後のページとなりましたね。
1年間 病気とうまく付き合いながら 療養できましたか?
今年最後の 糖尿病教室 『望年会』を開催しました。
会場は レストラン 京りつ にて (本当は会議室なのですが・・)
食事は バイキング (^^♪)
好きなものを好きなだけ 満腹するまで・・・とは いかないのが 糖尿病
手もとの資料を見ながら、
表1は 3~4単位
表3は 少しおまけも含めて 2.5単位
表6の野菜は お変わり自由の食べ放題!
隣の人のお皿も気になりながら
「何をよばれよー」
「私も そのだし巻き頂戴」
「そばも美味しそうやわ」
なんて 会話をしながら 楽しく選んでいただいたあとは
各テーブルでお食事タイム! 会話も弾み 楽しい時間となりました。
その後は少しお勉強
クリスマス・お正月と、美味しい食べ物が待っています。
お餅やみかんなどの話や、寒くなってきますが室内でも筋肉を使う
レジスタンス運動を頑張りましょうと、〇×クイズをしながら学んでいただきました。
笑顔で皆さん帰っていかれたのがうれしかったです。
また来年糖尿病教室でお会いできるのを楽しみに待っています。
京都協立病院 糖尿病グループ一同より
2019.12.09
畑で採れたサツマイモでスイートポテトつくり
11月27日に、院内の畑でとれた、サツマイモを使って、スイートポテト作りを行いました。
サツマイモの「皮むき」と「ゆでる」ところまでスタッフが行い、
「つぶす」、「材料をまぜる」、「カップにいれる」作業を患者様方で協力して行っていただきました。
初めての方同士でも、調理が始まるとすぐに打ち解けて、分担して作業されていました。
中には熱が入り、立ち上がって、サツマイモつぶしをしてくださる方も!
スイートポテトを焼いている間は、スタッフによるゲームやクイズで盛り上がりました。
参加した皆様から、大変楽しかったと好評で、笑顔あふれる充実した調理レクになりました!
今年は、プランターでサツマイモを育てるという初めての試みでドキドキしていましたが、
植え付けから、水やり、収穫、調理と、1年を通し様々な楽しみ方やリハビリができました。
また来年も楽しい企画になるよう引き続き取り組んでいきたいと思います!!
リハビリテーション課 作業療法士M
2019.12.05
『第6回 摂食嚥下を考える会』の交流会 開催しました!
嚥下障害を有する方にも安全においしく食事を食べてもらうために、
病院・施設・在宅で作成可能な介護食の作り方について実習形式で学びを深め、
地域の事業所が集い顔の見える関係形成の場になればと、年1回交流会を開催しています。
今年で6回目となりました。
11月23日(土) 高津コミュニティセンターにて
5施設の調理師・栄養士・看護師が12名参加しました。
1部は株式会社フードケアの方を講師に、嚥下調整食の調理実習をしました。
2部は調整食を食べながら、各施設のとろみ加減や 日々の悩みなど意見交流をしました。
2時間、あっという間でしたが 有意義な時間が過ごせました。
栄養課
※この企画は、綾部さくらホーム・綾部ルネス病院・京都協立病院で担当しています。
2019.11.30
栄養課もみじ弁当
2019.11.22
リハビリ課ホスピタルアート~秋編~
2019.11.13
院長へ患者さんからプレゼント!
2019.11.02
全日本民医連・神経リハビリテーション研究会
10月25日~26日に長野県飯田市で開催された
「全日本民医連・神経リハビリテーション研究会」に参加しました。
この催しは全国民医連において、毎年各県持ち回りで開催されています。
全国から医師やセラピスト、看護師などの多職種が参加し、病院での取り組みを学会発表の形式で報告するものです。
当院からはリハビリテーション課から2名の職員が参加しました。
スタッフとして従事させていただいている綾部市介護保険事業である
「すこやかシニア教室」の取り組みについて報告しました。
大勢の前で堂々と報告をする後輩の姿を見て頼もしい限りでした。
開催地飯田市は祝い袋などに使用される「水引き」の生産が有名で、
実行委員会企画の交流会では「水引き」作成体験を通じて
全国のスタッフと和気あいあいと交流することができました。
夜は郷土料理である「イナゴ」や「蜂の子」の佃煮に挑戦しました。
味は最高!大満足の研修となりました。
リハビリテーション課 作業療法士T
2019.11.02
10月のお楽しみ献立 栗ご飯とにぎり寿司