スタッフブログ

スタッフブログ

リハビリ

2019.03.02

がんばりなさい のメッセージ

先日、関西医科大学リハビリテーション合同勉強会が開催され、

当院からは門医師と7名のリハ課スタッフが参加しました。

 

合計13演題の報告に加え、

今年はシンポジウムもあり様々な分野について学ぶことができました。

 

 

 

当院からは『高次脳機能障害に対するリハビリテーション』をテーマとしたシンポジウムへの参加と、

『自動車運転を再開できた高次脳機能障害の一症例』についての演題報告をしました。

 

 

 

今後の参考になる意見やお褒めの言葉を頂くことができ、実りある勉強会となりました。

 

 

必要な方がいればお渡ししようと持参した演題報告に関わる資料は、

一枚も持ち帰ることなく様々な病院や施設のもとへと行き渡り、なんだか嬉しい気持ちです。

 

今回、同期のスタッフが発表者であったため、この記事を書くことになりました。

「あなたも頑張りなさい」というメッセージを感じています。

 

がんばります!!

 

作業療法士K

2019.01.16

雪の結晶は何角形?

季節ごとに理学療法室の壁飾りを変更していますが、

今回は冬ということで、雪だるまをメインに雪の結晶をたくさん飾ってみました。

 


 

さて、みなさんは雪の結晶が何角形かご存知ですか?

正解は六角形になります。

物理的に六角形にしかならないそうです。

しかし、雪が降ってくるときの風や温度、湿度などによって大きさや枝の長さ、

形などは違うみたいなので、まったく同じ形の結晶はないそうです。

 

 

 

今回、飾った雪の結晶も各スタッフが一つ一つ作ったもので同じ形の物はなく、

とてもきれいに飾り付けができました(中には面白い形の結晶もありましたが・・・)。

 

実際には、多くの雪が積もらないように祈っています。

 

 

リハビリテーション課S

2018.12.29

来る年が良い一年になりますように…

早いもので今年もあと残すところ数日となりました。

 

来年は平成最後の年ということで、

平成生まれの私は何だか感慨深い物があります(笑)。

 

さて、毎月恒例の作業療法レクリエーションで、

病院でも患者様にお正月の雰囲気を感じていただこうと、「お正月飾り作り」を企画・実施しました。

 


 

ご自宅でお正月飾りをされる患者様も多いようで、一つ一つこだわりながら作成されていました。

 


 

 

各家庭でのお正月談義にも花が咲き、笑顔あふれるレクリエーションになりました。

 


 


 

来る年も皆様にとって良い一年になるよう願ってやみません。

 

 

リハビリテーション課 作業療法士T

2018.12.08

スイートポテトを作りました

リハビリのレクでスイートポテトを作りました。

昨年から引き続いて2回目の実施です。

協立園芸で大切に育てた「さつまいも」もほんの少し使って作りました。

 

材料を2.3人一組でまぜてもらいました。「なかなか大変」「難しい」との感想。

 

 

 

綺麗にまぜることができて、一口大に丸めてもらって。

 


 

みなさん思い思いの形のスイートポテトができあがりました。

 


 

 

感想をいただくと、皆さん「楽しかった」と。

 

よかった!

 

リハビリ課S

2018.11.27

全日本神経リハビリテーション研究会in大阪

2018年11月16~17日 大阪で開催された

「第28回全日本民医連・神経リハビリテーション研究会In大阪2018」に

リハビリテーション課から4名の職員が参加しました。

 

当院からは、作業療法士Tさんが

『「目標シート」「感情障害スケール」を用いたチームアプローチ』という演題で、

日頃取り組んでいる内容について発表しました。

よどみのない素晴らしい事例発表でした。

質問もたくさん出されて、発表した甲斐があったと思います。

(写真では会場が大きくて人がまばらですが、大勢参加されていました。)

 

 

 

特別講演は、病院のリハと在宅でのリハの連携について、

改めて考えさせられる内容でした。

入院中から活動や参加について、具体的に目標を設定していく重要性を再認識しました。

 


 

来年は長野の飯田市で開催されるとのこと。

全国の取り組みを知れる、刺激的な良い機会だと思いますので、

当院からも複数の演題を持ってたくさんのスタッフ(病棟スタッフ含め)が参加できればと、

今から楽しみにしています。

 

 

リハビリテーション課 Y

2018.10.15

ホスピタルアート 秋バージョン

昨年から、季節ごとに理学療法室の壁飾りを変更しています。

 

今回は秋ということで、紅葉や銀杏をテーマに作りました。

赤とんぼもたくさん飛ばしました。

 

 

 

今回も各スタッフが、こだわりの葉や赤とんぼをたくさん作ってくれたので、

バラエティに富んだ仕上がりになりました。

 

 

 

だんだん寒くなってきましたが、

スタッフも健康に気を付けて、患者さんと一緒に頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

リハビリテーション課(Y)

2018.10.10

協立運動会

猛暑が過ぎ去り肌寒さを感じるようになった9月末日、

協立運動会~玉入れ~を実施しました。

 

 

「若い頃はかけっこが得意だった!」

「パン食い競争が好きだった!」など、患者様もスタッフも口々に話され、盛り上がりました。

 

玉入れも、想像以上にたくさん入り白熱した戦いとなり、

終了後はじんわりと身体も温まり、楽しい運動となりました。

 

 

  作業療法士(H)

2018.09.14

リハビリ学生さんの発表とお疲れ様会

リハビリテーション課では、毎年、

何名かのリハビリ学生さんの実習を受け入れています。

 

今回、実習のまとめとして、担当した患者さんのリハビリについて、

スタッフの前で報告してもらいました。

 

 

 

学生さんは、緊張しながらも、頑張ってきたことを報告してくれました。

発表後、スタッフからは、発表内容を深め、今後に繋げてもらう意見が出されました。

 

最後は、お菓子も食べながらのささやかな「実習お疲れ様会」を行いました。

 


 

発表が終わり、学生さんもほっとしたと思いますが、

実は、実習指導担当のスタッフが一番緊張していたかもしれません。

 

学生さんにとって、実りある実習になっていれば嬉しいです。

 

リハビリテーション課 Y

2018.09.10

男性だって…ただ今 育休中 

最近、男性のリハビリテーション課スタッフが育休を取得され、

近況を報告してくれました。

 

8月から育休を取得しています。

元々とる予定ではなかったので変な感じです。

1日子どもと一緒にいるので、自分が不活動なのが悩みですが

家族の協力もあり子どもの成長を楽しみながら頑張ってます。

 

男性が育休を取得するのは、当病院では初めてらしく

次に繋がるようになればと思っています。

 

 

 

今晩のおかずは秋刀魚の蒲焼きにしようかな…。

妻の有り難さを感じる今日この頃です。

 

リハビリテーション課 H

2018.07.13

ホスピタルアート 第4弾

夏バージョンの今回は…

海底をイメージして、魚や貝、えいやイルカ、たつのおとしご、などなど、

それぞれにいろんな海底の仲間たちを作成して飾り付けをしました。

 


 

普段、協力して何かを行う機会が少ない理学療法士ですが、

ホスピタルアートの飾り付けの時には、配置を考えたり、貼り付けを協力しあったり、

普段見られない楽しそうな職員の表情も見られます。

 

 

 

出来上がった壁を見て患者さまに笑顔が見られますように!!

 

 

 

 

リハビリテーション課 М

1 4 5 6 7 8 9 10 11

pagetop

Copyright(c) Kyoto Kyoritsu Hospital All Rights Reserved

公益社団法人京都保健会 京都協立病院

外来診療体制表はこちら

診療科によって、休診日や診療開始時間・終了時間が異なりますので、来院の際は上記の「外来診療体制表」で確認して頂くか、お電話にてお問い合わせ頂くようにお願い致します。

公益社団法人京都保健会

京都協立病院

〒623-0045
京都府綾部市高津町三反田1番地

0773-42-0440

お問い合わせはこちら

無料送迎バス運行表

ウェブカメラ

小児科 Iチケット

無料低額診療事業

Facebook